工場クチコミまとめ

有限会社 小野口自動車修理工場

有限会社 小野口自動車修理工場さんは宇都宮市にある自動車整備工場です。

〒321-0107 栃木県宇都宮市江曽島3−2547

お店からひとこと

有限会社 小野口自動車修理工場さんより

クリーンディーゼル車DPFクリーニング専門店

クチコミ

Google Mapにある有限会社 小野口自動車修理工場さんのクチコミです。

5月末ごろにこの店でタイヤ交換をしました。
それから約1ヶ月経った昨日、駐車場でタイヤのエアーが完全に抜けているのを発見し、自走は不可と判断したためJAFを呼び診てもらったところ、原因はエアバルブの劣化によるエアー漏れ と。

この店に電話を入れましたが繋がらず、昨日はこの店が休みだったので JAFの方に一時的にエアーを入れてもらい念のため後ろからJAFの応急車についてきていただいて、仕方なくガソリンスタンドでバルブの交換をしてもらいました。(約1万円程自腹)

どういうつもりなのか知りたくて店に確認しに行ったところ、要するに この店ではバルブの交換は言われないとやらないそうです。 笑いながら申し訳ありません、と。

業界の方が言うには、タイヤ交換の際にバルブを交換することは珍しいことではなく、ほぼ当たり前にするべきことだそうです。
交換前のタイヤは誰がどう見ても明らかに劣化していて交換が必要なのが分かるような状態でした。タイヤがそんな状態にも関わらず バルブを交換するかどうかの提案もされなければ確認もされませんでした。

例えば、 ガンを患っている患者さんがいたとして、抗がん剤をやってくれ と言わなかったから抗がん剤はやりませんでした と医師が言ったら 患者は戸惑いますよね?

すぐにエアー漏れに気がついて処置をしたからよかったけれど、
これがもし エアバルブ交換していなかったことが原因のエアー漏れに気づかずに高速を走行していて、事故に遭っていたかもしれないと思うと本当に怖いです。

自分だけでなく家族、友人の命を運ぶものなのに認識が甘いと思います。

この店でのタイヤ交換を検討されてる方は
この店はエアバルブ交換は言わないとやってもらえず、バランス調整も言わなければやってもらえない ということを理解してからやったほうがいいです。

手間もお金も無駄にかかりますし何より危険です

今回、ハイエースのエンジン、給排気周りの修理で訪問しました。こちらでは、結構ディーゼルエンジンの洗浄をこなしているということで、すぐ電話相談しました。施工内容なども丁寧にお話ししてくれ、日数も2日ほどでできるということで修理を依頼。完了した車のアクセルをふかすと、いままでの不調を忘れるほど快調になりました。実際に走ってみてもパワーが戻ってきたことが実感できるほどです。ディーゼルエンジンでトラブルがあるのであれば、一度相談する価値はあると思います。
車のことなら何でも、 知ってる様に、説明されますが!口八丁の修理工場 通常の一般相場より高く 必要のない部品まで交換し 請求されます。

有限会社 小野口自動車修理工場さんのクチコミはこちらから!

お問い合わせ

そんな有限会社 小野口自動車修理工場さんにご用の方はこちらのお問い合わせフォームか、有限会社 小野口自動車修理工場さんのサイトよりお問い合わせください。






    すべて記入してください